金曜日になると「あと半日」といった投稿を見かけることがあります。
土日が待ち遠しい気持ちも理解できます。
上ばかり見ないようにしている
向上心は大切だとは思いますが、上ばかりを見ないようにしています。
自分を守るためにも。
ブログやホームページには自分で撮った写真を使いたい
ブログやホームページにはなるべく自分で撮った写真を使っています。
上手くないですけど。
“ブログやホームページには自分で撮った写真を使いたい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]長男も夢中になれそうなモノがあってよかった
長男はちょっとでも時間があれば外に遊びに行きます。
夢中になれそうなモノが見つかった?のかなぁ。
“長男も夢中になれそうなモノがあってよかった” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]先輩を上手く利用する
先輩たちを上手く利用することも必要だなぁと。
せっかく発信してくれている人がいますから。
いまだにFireタブレットで十分
今使っているタブレットはFireタブレットです。
4台あります。
今のところまだこれで十分。
野帳のカバー購入。使えないくらいボロボロになるのは困る
野帳のカバーを買いました。
やっぱりカバーがあった方がいいかも。
“野帳のカバー購入。使えないくらいボロボロになるのは困る” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]絶滅危惧動作図鑑が楽しい。「電話しかできない」も無くなって欲しい
絶滅危惧動作図鑑を借りました。
楽しめました。
“絶滅危惧動作図鑑が楽しい。「電話しかできない」も無くなって欲しい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]いばらきフラワーパーク「花やさと山」に宿泊
いばらきフラワーパークの花やさと山に宿泊しました。
十分楽しめました。
“いばらきフラワーパーク「花やさと山」に宿泊” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]いざとなったら辞めてもいい、と思えると強い
嫌な仕事を続けるくらいならいっそのこと辞めたらいいのに。
でも辞めるのは簡単ではありませんよね。
“いざとなったら辞めてもいい、と思えると強い” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]