指紋認証がイマイチなPCは・・

今のパソコンは指紋認証で起動しています。
が、まったく認識できないことが多く・・・。

パソコンの指紋認証

パソコンを起動したときに指紋認証をしています。
この指紋認証が上手くいかないことがありイラっとします。
何度やってもダメだとPINを入れることになりますよね。

私が使っているパソコンはDell。
inspironとXPSを使っています。
XPSの方が高性能ではあるのですが、指紋認証に限ってはそうでもないような気がします。

XPSでもまったく指紋認証が上手くいかないことが多く・・・イラっとしてしまいます。

指紋認証をやめればいいのかもしれませんけど何かそれも嫌だなぁと思って意地でも使っています。

次のパソコンは

こんなに指紋認証でイラっとするとは思いもしませんでした。
もちろん性能が一番大切なのですけど、指紋認証の精度で選んでもいいかもしれないとまで感じています。

パソコンの画像

たぶん次のパソコンもDellを一番に考えますけど・・・今使っているものと同じような感じだったら迷いますね。

スマホは顔認証でまったく不満がありません。
解除できないことはほとんどありませんから。
パソコンの指紋認証は1発で解除出来ることの方が珍しくて嫌になります。

Dellのパソコンにはまったく不満がなく気に入っていたのですけどね。
意外なところで躓きました。

まったくわからないのですけど、パソコンの問題ではない?のかな。

パソコンの問題でなかったら・・・どうしようもないです。
指紋認証やめるしかないですね。

【編集後記】
昨日はオフ。
朝は子供とテニス千葉の幕張に。
帰宅後は子供たちと公園に。
二日前の自転車の影響で足が・・・。

【イクメン日記】
兄弟ケンカが激しくなってきました。
次男も口が達者になってきたので。
長男が大人の対応をしているのですがたまに限度を超えて・・。
そうかと思えばすぐ一緒にゲームをやっていたり。

【一日一新】
テニスボールで野球

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]