交流会は意味がない?リアルとネットで繋がれば活かせる!

昨日、交流会に参加してきました。
大勢の方がいて全員とは名刺交換できませんでしたが特定の方と話ができたので非常に有意義でした。交流会に行っても仕事は来ない、意味がないと言われますがそれは自分次第です。

行ってもいないのに意味がないと思わないように!

交流会で会った人とはネットでも繋がることが大切です。

たくさんのイス

交流会で仕事は来る?

交流会には何度か参加しています。
そこから仕事が来たかというと、、、ありません。
交流会で知り合った士業などからの紹介というのは思ったほどないものです。

交流会に参加している士業は開業したばかりの方なども多いので、知り合ったからといってすぐに仕事の依頼があるとは限らないのです。

交流会に出てもすぐには仕事は来ません。

ビジネス朝食会は仕事が来る

普通の士業交流会などではなく、ビジネス朝食会なら仕事がきます。
有名なのはBNIです。
毎週決まった曜日の朝に集まりお互いの仕事を紹介しあうというもの。
1グループに同じ業種の人は入れないので、必然的に仕事が集まってきます。1グループに税理士、弁護士、社労士、司法書士、などそれぞれ1人ずつしかいないので税務関係の仕事は全部その税理士に来るのです。

本当に仕事がほしいのならこのような朝食会に参加した方がいいでしょう。

ただ、お金がかかったり紹介しないといけないなどデメリットもあります。
実際に私も代理で参加したことがあります。

関連【BNI】ビジネス交流会に参加してみた

交流会に参加するメリット

交流会に参加するメリットは言うまでもなく知り合いが増えることです。
人脈が増えるということ。
知り合いが多ければ多いほど仕事を紹介してもらえる可能性も高くなります。

ただ、先ほど書いたように名刺交換しただけでは仕事は来ません。
数日したら顔も忘れてしまいますから。

大切なのは名刺交換した後にネットでつながることです。
今やみなさんFacebookをやっていますから申請して友達になっておきます。

そうすることでリアルでも会っているわけですから、何回か会っているような感覚になります。実際に交流会で一度しか会っていない方とFacebookでつながっているだけですが、忘れることはありません。

交流会に参加したらネットでもつながっておくことで忘れてしまうことが少なくなります。

Facebookでつながっても全くやりとりがなければ忘れてしまうこともありますが、何もしないよりはマシです。

できるだけ特定の人と話す

交流会ではなるべくたくさんの人と話そうとする方もいますが、できるだけ特定の人と長く話した方がいいです。実際に長く話していた人のことは忘れていません。

たくさん名刺を集めても忘れちゃいますよ!

目的は名刺を集めることではありませんよね。
なるべく特定の人と長く話してネットでつながればより良いです。

時間いっぱい色々な人と会っても相手も覚えていませんよ。

関連交流会で名刺を集めても仕方ない

まとめ

せっかく交流会に出るのですから意味のあるものにしたいですよね!
たくさんの人と会ってたくさん名刺を集めても意味がありません。
そもそも最初から「意味がない」と思って参加しないのも勿体ない。

意味がないかどうかは参加してみないとわかりません。

参加したことない人は一度参加してみましょう!

色々な方がいて刺激にもなりますよ。

今日の交流会では私のことを知っている方が2人いました。
ブログを見ていただいたことがある方と税理士の井ノ上さんのブログで見たことあると。
すごい嬉しかったです!
ブログをやっているとこういうこともあります。

関連記事

【編集後記】
久しぶりに交流会に参加。
たまに参加すると刺激になりますね。
新たに何人かの方と繋がることもできました。
すでに知っていてくれた方がいたことにはビックリでした。

【イクメン日記】
相変わらず次男のイヤイヤがすごい。。
笑っているときと泣くときの差が激しいです。

【一日一新】
サブウェイランチ

【一日一捨】
使っていない充電ケーブル

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]