「本当にブログから仕事は来るのでしょうか?」と質問を受けました。
結論を言うと、やり方を間違えなければ仕事は来ます。
ブログを続けているのに仕事が来ないのはやり方が間違っている可能性があります。
2年間毎日更新したブログよりも3か月のHPの方が仕事の問い合わせが多いです。
アクセスは多いのに仕事は来ない
このブログを始めて2年以上経ちました。
今では完全に趣味的な位置づけとなってしまっていますが、当初は集客したいと考えていました。
最初のころは何を書いていいのかわからず、とにかく毎日更新を目標に自分の好きなことを書いていました。
趣味9割、仕事1割くらいの割合でした。。。
結果として2年近く毎日更新していても仕事の依頼があったのは数える程度。
集客用ブログとしては失敗と言えるでしょう。
アクセス数はある程度あるのに問い合わせがまったく無い。
そのような状況でした。
開設3か月で問い合わせ増加
当ブログとは別に仕事の集客用としてHPを開設しました。
HPは2月に開設したので丸3か月経ちました。
アクセス数も徐々に増えてきていますが、まだ当ブログの5分の1程度。
ですが、問い合わせの件数は数倍です。
アクセスは5分の1なのに問い合わせ数は数倍!
2年毎日更新してアクセス数も多いのに問い合わせは少ない。
3か月で毎日更新してなくアクセス数もまだまだなのに問い合わせが多い。
2つのブログを実際に体験してわかりましたが、やり方次第で非常に大きな差がでます。
ブログから仕事を取るために意識すること
ありがたいことにHPからお問い合わせをいただくことが多くなっていますが、当ブログとはやり方を変えています。
- 仕事を中心に書く
- 検索を意識して書く
- 出来ることを表示させる
これらについてHPでは意識して変更しました。
仕事を中心に書く
仕事を取りたいのですから当然ながら仕事の話を書かないと仕事は来ません。
当ブログは自分を知ってもらうために好きなことを書いていましたが、仕事の内容が少なすぎました。
理想は仕事70%、趣味など30%といわれます。
仕事だけでなくて自分自身のことを知ってもらうための記事も必要ですからね。
今は、HPは仕事100%、当ブログは趣味考えを100%としておりハッキリと分けています。
両方でリンクを貼っているので私がどんな仕事をしていてどんな考えをしているのかがわかるようにしています。
検索を意識して書く
これも非常に重要!
検索で上位に表示されなければいくら良い記事を書いても読んでもらえませんから仕事は来ません。
私のHPでは個人事業主や税務調査関係で検索上位の記事がいくつかあります。
その影響で個人の税務調査関係のお問い合わせが増えています。
今後は法人関係について上位表示させたいと考えています。
出来ることを表示する
当然ですが、表示させておかないと仕事は来ません。
私は税理士ですが税理士業以外に執筆もしたいと考えていますので、メニューに「執筆のご依頼」も載せています。
実際に数件のご依頼があり今月中に1件は掲載される予定です。
昨日も新規でのご依頼がありました!こちらも是非執筆させていただきたいと考えています。
これも私が「執筆のご依頼」を載せていたから来たのです。
何も書いていなければ依頼は来ません。
出来ること・やりたいことを表示させておきましょう!
まとめ
HPを開設して3か月ですが徐々にお問い合わせが増えてきました。
仕事獲得のためにブログをやっているけどまったく依頼がない方は何か方法を変えないといけません。
ただアクセスを増やせばいいってわけでもありません。
間違えたやり方をしなければブログからも仕事は来ます。
関連記事
【編集後記】
昨日は引き続き決算作業をやっていました。
合間にメール対応。個人の税務調査が多いようですね。
【イクメン日記】
兄弟で遊んでいる姿をみると、兄弟がいて良かったと思えます。
女の子が欲しいなぁという気持ちも・・・。
【一日一新】
ネットでとある予約
【一日一捨】
ワンドライブのファイル整理
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]