残業したくないなら「絶対に残業しない」と決心すること。思い切って残業をやめても何とかなります。

私は7月から残業をしないようにしています。
今日は16時に帰りました。

2014-10-29 21.09.22

思い切って働く時間を短くしてもなんとかなる

私は7月から一切残業をしないようにしています。
それまでは仕事に追われていて毎日切りのいいところまでやっていました。
朝の7時から夜7時まで12時間くらい働いていました。
帰る時間が夜7時なら早い方でしょう。
でも、12時間も働くことが嫌になり試しに労働時間を短くしてみたのです。
時間を8時から5時までにして、3時間短くしました。
7月からですからもう3か月以上は経っていますが、まったく問題ありません。

終わりの時間を5時と決めているので、無駄なことをしなくなりました。
不必要にネットをみるようなこともなくなりましたし、とにかく効率を重視するようにしています。
たしかに仕事が詰まり気味になって焦ることもあります。
でも、今のところはなるようになっています。

仕事は時間のある限り膨らんでいく

仕事は時間のある限り増え続ける、というのはパーキンソンの法則といわれるものですね。
今まではまさにその状態でした。

税理士業も完璧を求めればきりがありません。
毎月1円単位まできっちりやっていたらいくら時間があっても足りません。
決算のときはきっちりやる必要がありますが、月次処理では1円単位までの正確性は必要ありません。
それよりもスピードが大事です。

デッドラインを決めれば嫌でも効率化を意識するようになる

どうすればより効率化できるのか? と考えている人もいるでしょう。
デッドラインを決めると嫌でも効率化するようになります。

私は5時をデッドラインとしています。
何が何でも5時までに終わらせます。
そのために仕事の順番を考えるようになり、何をいつまでに用意して、
いつまでに資料を請求して、もっと早く終わらせる方法はないかと思うようになります。
トイレに行ったり、資料を取りに行ったりするのも早足になります。
お昼も休んだりすることはあまりありません。

まとめ

残業が多くて嫌になっている人は思い切って残業をやめちゃいましょう。
意識を変えることが必要ですが、行動することが大切です。
残業しないと決めたら徹底して残業しないようにする。
もちろん、効率化の仕組みを作ることも必要です。
経理ならエクセルを活用する、貼り付ければ勝手に集計するものを作るとか。
残業が嫌なら残業しない、と決めましょう。
いつまでも嫌な気持ちで残業をしていても何も変わりません。

【編集後記】
Zenfone5がすごく欲しい。
ネクサスとどちらがいいのか迷っています。
どちらかは買いたいです。

【イクメン日記】
次男の歯が下の2本しかはえてません。
すごく遅いのでちょっと心配です。